ここがページのトップです

技術情報

ダンプトラック濁水落下防止カバー

概要

「ダンプトラック濁水落下防止カバー」は、ダンプトラックで含水比が高い土砂を運搬する際、濁った水が漏れないよう、荷台のテール部分に装着するカバーで、当社の現場管理者が考案したオリジナル製品です。「ダンプトラック濁水落下防止カバー」を使用することにより、一般道路(土砂運搬路)を汚すことなく、水分を多く含んだ土砂を運搬することができます。
NETIS:QSK-090004-A

施工方法

■「ダンプトラック濁水落下防止カバー」形状と使用方法


「ダンプトラック濁水落下防止カバー」は、ダンプトラックの荷台テール部分を覆いこむような形状をしており、ノーマルタイプとワイドタイプの2種類があります。本製品をダンプトラックに装着する際は、脱着用のフックを取り付ける必要があります。なお、脱着用のフック取り付け位置により、表示番号やテールランプを隠してしまうことがあるため注意して下さい。また、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」使用の際は、土捨場へ運搬後ダンプアップする前に「ダンプトラック濁水落下防止カバー」を取外し(巻き上げる)、ダンプアップ後には「ダンプトラック濁水落下防止カバー」を取付ける(巻き下ろす)といった作業が必要となります。

特徴

■50リットルの濁り水をキャッチ
「ダンプトラック濁水落下防止カバー」は、含水比の高い土砂から発生する濁った水を約50リットル貯め込む事ができます(実績値)。
■「ダンプトラック濁水落下防止カバー」の効果
写真は、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」の効果を示したものです。これらの写真は、同じ高含水比の土砂を運搬した際、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」の有無により、運搬路の汚れ状況を撮影したものです。
  写真上段
   「ダンプトラック濁水落下防止カバー」”有り”
   (撮影日:2009/5)
  写真下段
   「ダンプトラック濁水落下防止カバー」”無し”
   (撮影日:2008/5)
写真を見て明らかなように、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」”無し”では運搬路の白線が見えないほど濁り水の落下・飛散により路面が汚されていますが、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」”有り”ではこのようなことがありません。この写真より、「ダンプトラック濁水落下防止カバー」による土砂運搬路への濁水落下・飛散が防止されていることことがわかります。
   撮影場所:大分県中津市田尻先地内臨港道路

お気軽にお問い合わせください